派遣社員はメリットない?派遣会社と契約していた経験からデメリットをお伝えします。

はじめに

私は派遣会社の営業と職場見学と契約、賃金の交渉をやってきました。
実際、派遣の方と仕事をしてきたので
体験談をお伝えします。

派遣の給与は低い?

人によりますが、派遣先から派遣会社に支払う賃金(残業等含める)が仮に100万円だとしましょう。

派遣される方が派遣会社の社員であれば
60万円が支給額、そこから社会保険や税金が引かれて総支給額になります。

また、派遣会社の社員ではない場合は
70万円が支給額となります。

あくまで目安ですが、
派遣社員は6割、非社員は7割程度が多いと記憶しております。

これはしっかりとした派遣会社の割合なので
ブラックな派遣会社だと5割や派遣元が支払っている残業代が含まれない場合もあるようです。これは派遣会社と派遣される方との契約内容が固定給等が影響してます。

また、正社員の方が割合が低いのは
派遣会社が社会保険を負担する場合を
加味していると予想されます。

ブラックな派遣会社

派遣会社のブラックな部分は
派遣会社が定める休日があり、
隔週の土曜日は出勤日と定めているが、
派遣先は土曜日の出勤分を割り増し料金で
派遣会社に支払っていました。

つまり、派遣先から土曜出勤の賃金を
12,500円もらっているのに、
派遣される方には10,000円しか支払ってない事になります。

また、事務系の契約が通常なのに
技術系の仕事を手伝っているという理由で
技術系の契約をしてきた営業もいます。
事務は時給に対して技術系は基本給で契約するので単価が上がります。

派遣される方と派遣会社がもめた際、
派遣会社を辞めるから有給消化を含めて
契約最終日より2週間前からいなくなるという
情報が営業と本人から派遣先に伝わっておらず、2週間の空白期間、他の人を手配するように派遣会社の営業担当に伝えたのですが、
「それは出来ません」と全く悪びれる様子がなかったです。
結局こちらが泣き寝入り。
派遣会社の責任者ですらこのレベル。
正直言ってチンピラみたいな兄ちゃんが
営業の責任者って言った時点で
前向きな話は出来ないと思いましたね。

派遣は評価されにくい

専門的なスキルをもっているという
「強み」があればそれなりの評価を得る事ができ、派遣先での賃金も維持または上昇を見込める事がありそうですが、女性の多くは事務系のお仕事だと思います。
そうなると、同じような仕事をやる人が多くなると「安く買いたたかれる」という現象が起きます。

派遣に限らず、誰でもできる仕事をやっていると「生殺与奪権」は相手側にあるため、
派遣切りを受けてしまいます。

当社の社員は穏やかな人が多く、
派遣の方が離れる比率がとても低いです。
これは雰囲気を含めた働きやすさが要因ですが、これに甘んじる派遣が意外と多いです。

わかりやすく言えば、当社社員と歓送迎会や忘年会など、飲みの席で当社の悪口を言う。
当社社内で派遣同士が集まり、当社の文句を聞こえるような音量で話してしまう。。

こういった人はやはり「受け身」だし、
「派遣だから仕方ない」と思わせる人が
多い印象を受けました。

受け身になりがち

派遣の全ての方がそうだと言いませんが、
仕組み上、受け身になりがちです。

また、責任は派遣先の社員が取るから
私に責任がないと思っている人もいます。

責任を取りたくないと思っている人は
私がよく飲みに行くような主婦の方ですらその思考になってます。

お子さんもいるのに責任を取りたくないという思考は私には理解できませんでした。
どの角度からお子さんを教育するのか?
ひょっとすると教育にも責任を取りたくないのか?

ピンポイントでもうひとつお話。

派遣の中でも有期雇用と無期雇用があります。
無期雇用は派遣会社の正社員として会社に忠誠心を誓った人だと思います。

派遣のメリットは身軽さだと私は思います。
お子さんをお持ちの主婦など、私生活のイベントによって正社員より勤務地等を調整しやすいという利点があると感じます。

私がお伝えしたいのは、身軽さを持ちつつ、派遣会社の正社員をするという事は損だと思います。

通常の会社に社員で働けばボーナスももらえるし、会社から社員を切ることはよほどのことがない限りできません。

身軽さを選ぶなら派遣。
しっかりと実績を身に着けたいなら通常の会社の正社員になるべきです。

先ほどもお伝えしましたが、
派遣会社の対応を見ると、
まともな会社が少ない印象です。

当社は大手から中小まで対応してますが、
会社が大きければよいという事はありません。

因みに人材派遣のルーツは堅気ではないです。
そういった事を知ればおのずと業界的にブラックになりやすいと私は感じてます。

さいごに

派遣会社と派遣される方と接点をもち、感じたことは「通常の会社で正社員になった方が将来的によい」という事です。

通常の会社であれば、会社の業績に対してボーナスが支給されますが、派遣は基本ないです。
あっても通常より少ないことが多いです。

派遣会社の原資は派遣される方が派遣先で働いた賃金の利鞘のみです。
つまり、ボーナスを支給するほど派遣先からもらってないので年収が上がらない仕組みになってます。

また、受け身になってしまうのは人生を通して良い材料とは言えず、マインドの部分で貧困になりやすいと考えます。

誰かにしてもらうと確かに楽ですが、
人は得がないと動いてくれません。
つまり、何かをしてくれる人は
その先に得があるからやってくれるのです。

自分で知識をつけて行動していかないと
いいように使われて終わりです。

自らの人生を切り開けるような人生を
読者には送って欲しいと切に願ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました